
出来るだけ嘘は無いようにどんな時も優しくあれるように

Every time he is on his knees and see the pain inside his eyes(誰かがうずくまっていて、痛みを瞳の奥に見つけたときはいつも/人が痛みを感じた時には)I stand right beside with open hands so he can stand up on his feet(私は両手を開いてそのすぐ隣に立つ、彼が自分の足で立てるように/自分の事のように思えるように)

Je perds mes croyances par celles des autres.(他人の信念を通して、自分の信念を失う/正しさを別の正しさで)Je ressens parfois cette tristesse mais, oh quand même...(この切なさを感じることもありますが、ああやっぱり.../失くす悲しみにも出会うけれど)

やまちゃん1

水平線が光る朝にあなたの希望が崩れ落ちて風に飛ばされる欠片に誰かが綺麗と呟いてる

ここ「綺麗」って言葉をほんとに囁いてるみたいで表現力すごってなった

かけちゃんの「綺麗」の歌い方が本当に言っているようで表現力の高さにびっくりした;

Looking up wondering if you will see the sun(あなたが太陽を見るのかを想像しながら見上げ/悲しい声で歌いながら)The waves tide in to catch your lonely eyes(波はあなたの寂しげな瞳を捉えるために流れ/いつしか海に流れ着いて)Shining bright(光って/光って)Another day will come believe the light again(新しい日は来る、その光をまた信じて/あなたはそれを見るでしょう)

Comme tu peux pas regarder en arrière sûr ce que tu es.(自分が何であるかを振り返ることができないように/自分の背中は見えないのだから)N'hésite pas, tu verras, tu as quelqu'un sur qui tu peux compter.(躊躇しないでください。きっとわかるはずです、あなたには頼れる人がいます。/恥ずかしがらず人に尋ねるといい)

やまちゃん2

ここのやまちゃんのフェイク好きすぎる

心は誰にも見えないのだから見えるものよりも大事にするといい

Day and night goes on just to see a different town(違う街を見るためだけに昼夜が過ぎて/毎日が重なる事で)But locked away and silence from them all is all I see(でも閉じこもって、そこから生まれる静寂だけが私が観ているもの/会えなくなる人も出来るけれど)

Dans la nuit si pâle que presque transparente.(透けて見えるほど淡い夜の中で/透き通るほど淡い夜に)T'as trouvé que ton rêve est devenu réalité,(あなたは、自分の夢が叶うことを知りました/あなたの夢がひとつ叶って)mais dans les cris de joie et les applaudissements,(しかし、歓声と拍手の中で/歓声と拍手の中に)t'as aussi entendu quelqu'un qui pleure eh.(また、誰かの泣き声が聞こえましたね。/誰かの悲鳴が隠れている)

やまちゃん3

Staring in the dark so much in my mind(頭の中には考えをたくさん持ちながら闇を見つめ/耐える理由を探しながら)Another reason to put myself to sleep(私を眠らせるための別の理由/いくつも答えを抱えながら)But I know(でも私は知っている/悩んで)That I will find a brand new me on the other side(私は新しい私を別のところに見つけられるということを/あなたは自分を知るでしょう)

「悩んで」の歌詞をbut I knowに翻訳するの最高にカッコイイ🥲💕

ここのケビンの笑顔が狂おしいほど好き

からのパートが素敵すぎるフランス語ってこんなに良い響きなんだ…

からの最後の criant fièrement que "je suis la...!" めっちゃかっこいい。フランス語の文法だからこそできる表現で、すごいしっくりくる。かっこよすぎる。

ここからのやまちゃんのフランス語が好きすぎる…言葉は全然分からないけど響きとアレンジが死ぬほどかっこいい

3:15 3:15なにこれ!!やまちゃんのアレンジ良すぎる、、フランス語全然分からないのに泣く、、、

Juste un autre jour dont personne ne se souvient,(誰も覚えていない、ただの一日/誰の心に残る事も)juste autre souffle que personne n'a entendu,(誰にも聞こえない息づかいを/目に焼き付く事もない今日も)caché dans le bruit de la foule qui se presse,(群衆の喧噪の中に隠れていた。/雑音と足音の奥で)criant fièrement que "je suis là...!"(「私はここにいる...!」と誇らしげに叫ぶ。/私はここだと叫んでいる)

からのアレンジ最高すぎませんか…!

やまちゃん4

ミリも知らんけど やまちゃんの歌声がカッコよすぎるのはわかる

歌聴いて泣いたの久しぶりだわ

〜ですね…最近のコメントもたくさんあって、ああ、何回もみんな聴きにくるよな、って思いました!何回でも聴きに来ましょう!!!!

ミュージカルっぽくて毎回鳥肌立つ…

゛je suis là...!゛声の伸ばしも男性らしさとセクシーさが相まってとても素敵だと思いました。フランス語の発音が声質に凄く合ってるし、ギャップもあって更にやまちゃんファンになっちゃいそう…。かっこよすぎる…。(※ケビンもかけちゃんもとても素敵ですし、箱推しです)改めて100万人おめでとうございます!

Morning comes to horizon shine(朝は水平線を照らすためにやってくる/水平線が光る朝に)Your one last hope never sees the light(あなたの最後の望みはその光を見ることはない/あなたの希望が崩れ落ちて)No matter how much I shed my tears(どれだけ私が涙を落とそうとも/風に飛ばされる欠片に)The world moves on to another morning shine(世界は別の朝を照らすために動いていく/誰かが綺麗と呟いてる)

ラスサビだけ声張ってるの好き!

悲しい声で歌いながらいつしか海に流れ着いて 光ってあなたはそれを見るでしょうAnother day will come believe the light again

かけちゃんのラストの歌い方、本家よりも好きです。この歌詞の正解の一つだと思う。

かけちゃんの感情の乗せ方が好きすぎるのでリピートさせてください

特にのかけちゃんの動きとても好き
